2006年06月29日
オデ号スピーカー交換
これまでに何度か話題にしながらもガマンしてきた オデ号 のスピーカー交換を実行しました。
機種はカロッツェリアの TS-C07A です。 1年くらい前から車内の音響を強化するために、
こつこつとお金を溜めてきました。 どうせならアンプ等にも手を入れて劇的にステップアップしよう
とも考えたけど、今回はスピーカーの効果(34,000円の投資)を見て、次を考えることにしました。

スピーカー交換後早速色んな音楽を聞いてみてますがやっぱりいいです。 『全然違う』 とまでは
行かないかもしれませんが、『結構変わった』 と言っていいと思います。 新品のスピーカーは、
時間が経つにつれて馴染んできて音がいい具合に落ち着くらしいので、少し様子をみていきます。
カミさんはダッシュボードについているツイーター(ちっちゃいの)にさえも気付いてない様子。
この記事を見た時に知ることになるでしょう。
今日のランキングは?? ←現在40位。
機種はカロッツェリアの TS-C07A です。 1年くらい前から車内の音響を強化するために、
こつこつとお金を溜めてきました。 どうせならアンプ等にも手を入れて劇的にステップアップしよう
とも考えたけど、今回はスピーカーの効果(34,000円の投資)を見て、次を考えることにしました。

スピーカー交換後早速色んな音楽を聞いてみてますがやっぱりいいです。 『全然違う』 とまでは
行かないかもしれませんが、『結構変わった』 と言っていいと思います。 新品のスピーカーは、
時間が経つにつれて馴染んできて音がいい具合に落ち着くらしいので、少し様子をみていきます。
カミさんはダッシュボードについているツイーター(ちっちゃいの)にさえも気付いてない様子。
この記事を見た時に知ることになるでしょう。
今日のランキングは?? ←現在40位。
Posted by ナカシー at 17:30│Comments(0)
│車・バイク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。