ナチュログ管理画面 その他 その他 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


メールはこちらから!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年09月02日

ふれあいパーク大原湖

夏休もあと僅か。 山口市徳地の ふれあいパーク大原湖 に行ってきました。
キャンプ場の下見のつもりやったけど、食事してカヌーで遊んで、プチデイキャンプになりました。

レンタルカヌーは1時間1,000円で充分楽しめます。 結構濡れるので、服には注意が必要かも。


昼食はカップヌードル。 外で食うチーズカレーがうまい!  (日清食品 のまわし者じゃないよ)


後ろに白鳥がいます。 近づきすぎると威嚇されます。


家から持って行った発泡酒350ml×1、お茶、行く途中で買ったカップヌードル+おむすび、
カヌー代1,000円と、かなりローコストに自然を満喫できました。 350ml×1じゃ少なかったけど・・・


↓現在52位↓


↑現在8位↑
  


Posted by ナカシー at 07:07Comments(4)アウトドア

2006年03月19日

EPI シングルストーブ

10年以上前から使っている EPIシングルストーブです。
結構使い込んでおり、なかなかいい味、風合いが出ていると思います。 まだまだ充分現役で
活躍してくれており、とても重宝してます。


このストーブで魚をあぶったり、さんまの缶詰を熱したり、ラーメンを作ったり・・・
花見でも活躍してくれることでしょう。 萩の 平太郎 がうまかです。

今日のランキングは?? ← 現在38位。上がらんなぁ~  


Posted by ナカシー at 18:27Comments(0)アウトドア

2005年12月23日

焚火台がやってきた

DOに引き続きこちらも念願だったスノーピーク焚火台。遂に買いました。
大は小を兼ねるだろうとのことで、迷わずLを買いましたがデカイです。
外で使えばそうでもないかもね。想像していたより重たいですが、収納時はぺったんこになるんで、
スペースはほとんど不要です。デビュー戦は明日です。まだピッカピカでちょーキレイです。


ダッチオーブンと一緒にこれから活躍してくれそうです。

↓ クリックお願いしま~す♪ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ  


Posted by ナカシー at 21:31Comments(0)アウトドア

2005年10月09日

SIGG(シグ)トラベラークラシック

先日購入したSIGGのボトルの紹介です。 最近のボトルはキャップがボトルと同色になっており、
一段とオシャレになっているようです。 私のはブルー1.0Lです。鮮やかな発色がGOODです。



軽くてカラーリングがいいので持ち歩くのが楽しくなります。 ついつい色違いも欲しくなりますね。

実はLAKEN(ラーケン) フツーラと迷いました。 こちらもいいですね。

運動会、ジム、レジャー、買い物に活躍してくれること間違いナシです。


SIGG(シグ) トラベラークラシック1.0L








LAKEN(ラーケン) フツーラ1.0L











↓ クリックお願いしま~す♪ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ  


Posted by ナカシー at 20:13Comments(2)アウトドア

2005年10月08日

ユニセラ・ロング

月に1回程度バーベキューをやります。 これまでに2つのバーベキューコンロを使ってきました。
ところが先日以前より気になっていた ユニセラ・ロング がヤフオクに、新品即決15,000円
出品されているのを発見。 「限定品」という言葉に弱い私は、急所を突かれたように、
即落札してしまいました。

でもほとんど諦めていただけに、手に入れることができてラッキー!!

このユニセラ・ロングは、2003年の秋に限定で100台だけ製作され、雑誌BE-PALの通販と
一部のショップの店頭で売られたものだそうです。 今は追加で販売されているかもしれませんが、
詳しくは分かりません。 サイズはユニセラTGを1.5倍に伸ばしたバージョンで、ユニセラTGでは
ちょっと小さいと思ってたので、ロングサイズが私的にはちょうどよくて、とても気に入ってます。

とにかく見た感じがイイ! 使ってもイイ! 良く燃えるので着火剤に点火するだけで
炭をおこすのもラクラクです。 近々サンマを焼いてみようと思っています。









UNIFLAME(ユニフレーム) ユニセラTG








UNIFLAME(ユニフレーム) ユニセラTG ミニ










↓ クリックお願いしま~す♪ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ  


Posted by ナカシー at 12:42Comments(2)アウトドア