ナチュログ管理画面 その他 その他 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


メールはこちらから!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年02月04日

体重減

順調に減ってます→→→

ボクシング世界王者の内藤選手は、減量の時は1日菓子パン1コで何とかなると言っていた。
あの58kgくらいの体重から8kgも落として試合に臨むらしい。

少し感化されたのか、ここ数日食事の量を減らしてみてます。70%くらいかな?

入るものと出るもののバランスを考えてみると、
基礎代謝+運動による自分の消費カロリー以上に食ったら食い過ぎ。
で、食い過ぎはすぐ体重に表れ、逆に食う量を減らすと、ここ最近の傾向のようにすっと落ちる。
トレーニングによる成果が見えるのは、代謝が上がってからなんで、すぐと言う訳にもいかんけど、
食う量を抑制すると、勝負は早く、成果が見えるとやる気も出てくる。
やる気が出るとトレーニングにも気合が入る。

太る原因は運動不足うんぬんより食い過ぎ!

摂取カロリーが継続的に増えない事&トレーニングの負荷UPを並行で強化!

あくまでも私の傾向からやけど、そんなことを少し考えてみました。  


Posted by ナカシー at 22:05Comments(0)雑記

2009年02月02日

体調悪化

昨日会社で何だか体の調子がおかしいと思い、熱を測ってみると37.6℃
朝からトイレに行くこと10回以上。
午後からはほとんど仕事にならず、1勤が終わってすぐに帰宅→着替えてベッドへ。

寒くて寒くて、夜には熱が38.1℃
ひたすら寝て、朝起きた時にはすっきり復活→出社。我ながらすごい!!!

出しまくって食えなかった関係で体重減→→→
折角なんでキープしたいところ。
嘔吐はなかったけど、下痢がひどかったので、嘔吐下痢症だったのかも。  


Posted by ナカシー at 21:49Comments(4)雑記

2008年12月12日

激増中

ここ最近を振り返ると・・・
のみ会×2回=計5軒のお店で暴飲暴食!
超久しぶりのラーメン屋→ラーメン、餃子、ごはん(おかわり自由)、生・・・で、
炭水化物、塩分、ジャンク多量摂取↓↓↓

12月に入ってあっという間に1.5kg増→→→
この辺でちゃんとリセットしとかんと、これからの年末年始で更にやばくなる。

現実から目を反らさずに自分への戒めを☆

やっぱラーメンは体重にテキメン響くね。もう食わん!  


Posted by ナカシー at 08:51Comments(2)雑記

2008年04月02日

2008年4月 体重パフォーマンス

2年位前からカラダ管理の一環として、体重の変化を Blog Meter で記録中。  →
毎日の変化を公開することで、太る訳にはいかん!と自分に厳しくなる効果(?)を狙ったもの。
年度末にあたり、久しぶりに その後 を長~い目で振り返ってみました。

身長173cm


2年弱で約5kg減
「痩せたね」とか、「締まったね」とか、「仕事大変なん?」とか声をかけてもらえるようになった!

・控えたもの
 油もの (唐揚げ、天ぷら、フライ、カツ、マヨネーズ etc...)
 炭水化物 (麺、パスタ、米)
 味付けが濃いもの

・積極的に食ったもの
 野菜
 果物
 
 豆腐系

・アルコール
 増減なし

・トレーニング
 有酸素系&筋トレ 月10~15日 を継続 → そこそこに筋肉が増えた実感あり。
 (筋肉が増えて、代謝がアップし、燃えやすい体質になってきた効果か??)

摂取カロリーの減少と、消費カロリーの増加ができれば結果は出るはず。
結論として、運動不足うんぬんより、食べる中身を変えることが効いたように思います。
しっかりとアルコールは摂取しとるし、今のところあんまりガマンせんでもそれなりにいけてる感じ。
そうは言いつつ、まだまだ体脂肪を17%ほど蓄えてるんで、もうちょいと絞りたい。

今年の正月の インフルエンザ が、成果に大きく貢献してくれてます。


↓現在79位↓


↑現在14位↑
  


Posted by ナカシー at 02:11Comments(8)雑記

2008年01月26日

みかんがウマイ!

このところ疲れている(?)関係か、体が柑橘類を欲しがってるみたい。
最近のイチオシは アルク で買ったこの みかん 。 見た目イマイチですが、マジうまいんです。



この広告に完全にやられました。 生産は広島県豊田郡大崎上島町の 中原観光農園 さん。



先週に 398円 でちょい高いなと思いつつ、試しに購入。
一昨日見てみると、198円 に値下げされてたんで、飛びついてしまいました。
みかんに焼酎も悪くないと思うのは私だけ!? 柑橘系好きの方、是非食ってみて下さい!


↓現在67位↓


↑現在10位↑
  


Posted by ナカシー at 21:38Comments(4)雑記

2008年01月13日

新年早々・・・

インフルエンザにつまづいています・・・
今日で発熱5日目。 ぼちぼちピークは過ぎた頃かな?

タミフルさん頼みます・・・



体重が激減してるのはこの関係です。→→→
こんなに休肝したのは過去15年間始めてかも! まるっきり欲しゅうない ↓↓↓

↓現在71位↓


↑現在12位↑
  


Posted by ナカシー at 10:03Comments(10)雑記

2007年12月31日

2007年 大晦日☆

今年も残り今日1日を残すのみとなりました。
1年間を振り返ってみると、家族みんな元気で、そこそこ平和に過ごせた年でした。
やはり、これが何より幸せかも・・・ と四捨五入で40になってしまった年の瀬に思っとります。

紅白の注目はドリカム!



年末とは関係ないけど、先日買った 新しい眼鏡(テリー伊藤風)



今日はいつもよりちょっとだけいい食料と、アルコールを買い込んで、
年末ジャンボにちょっとだけ期待しつつ、元旦の仕事初め↓ に備えようと思ってます。


それでは今年最後のご挨拶を。

皆さん1年間お世話になりました。
よいお年を!!!


↓現在52位↓


↑現在23位↑
  


Posted by ナカシー at 09:39Comments(6)雑記

2007年09月15日

休業中

PC不調につき一週間の予定で入院します。  


Posted by ナカシー at 09:40Comments(0)雑記

2007年05月28日

地デジTVが来た!

HITACHI Wooo 42型を買いました。 今までが32型なんで、デカく感じる予定だったけど、
いざ置いてみると、それほどのデカさは感じませんでした。 さすがにデジタル放送はキレイです。


今回あわせて 250GB DVDレコーダー もご購入。
実家が電気店をやってる関係で、いつもはしぶいかみさんも、家電に関してはびっくりするくらい
さくっと買う決断をしてしまうので、ちょびっと焦ります。

住宅ローンの繰り上げはいつになることやら・・・


↓現在50位↓


↑現在10位。 いよいよベスト10!↑
  


Posted by ナカシー at 14:14Comments(2)雑記

2007年04月04日

結婚式

週末に職場の後輩くんの結婚式に出席してきました。
式場の メープルヒル は料理もおいしく、夜景バッチリのロケーションは最高でした。
かなり久しぶりの結婚式でしたが、最近にしてはオーソドックスなパターンでいい式でした。

最後に新郎挨拶の後、突然の花火にみんなビックリ! いい演出でした。
現在ゴールドコーストにハネムーン中だそうです。


あれからもうすぐ10年・・・ 10周年旅行を計画しようか。 ないない。


今日のランキングは?? ←現在60位。  


Posted by ナカシー at 16:47Comments(2)雑記

2007年01月17日

太平燕 (タイピーエン)

ご存知ですか? 太平燕 (タイピーエン) 。。。
熊本では誰もが知っている定番の人気メニューで、学校給食でも出たりするそうです。
明治後期に熊本在住の華僑が、高級食材である燕(ツバメ)の巣の代わりに、揚げたゆで卵、
フカヒレの代わりに春雨を使って作ったのがルーツだとも言われています。

私の生まれ育った福岡県南部にはこの食文化はなく、TVでタイピーエンの存在を知ってからは、
いつかはタイピーエン・・・ と思い続けてきました。 先日熊本に出掛けた時に、これを食うのを
目的の1つに考えてましたが、昼時にダイヤモンドシティの中でお買い物中だったので断念。

しかし帰りに寄ったフードパル熊本 で発見! 即買いしました。


味はあっさり系のちゃんぽんの麺が春雨になったような感じで、ふつーにうまかったです。
いつか中華料理店でホンモノを食ってみたい。

今日のランキングは?? ←現在52位。  


Posted by ナカシー at 11:02Comments(0)雑記

2006年12月31日

大晦日!

いよいよ2006年も今日で最後、残すところ約7時間となってしまいました。
皆さん一年間大変お世話になり、ありがとうございました。

私は元旦から早速2勤。。。 3日間がっつり仕事して、4日に九州入りの予定です。
今夜はK-1⇔PRIDE に紅白、ガキ使を見ながら、毎年のごとく酔い潰れることになるでしょう。


2007年もこの自己満足ブログをよろしくお願いします。 それでは皆さんよいお年を!

年末ジャンボはこれからチェックします。

今日のランキングは?? ←現在43位。 来年は上位に!  


Posted by ナカシー at 17:00Comments(0)雑記

2006年11月09日

たまごかけご飯のしょうゆ

ちょっと前から気になっていたのがあります。 たまごかけご飯のしょうゆ です。
スーパーで探してみると、同じような商品がいくつか並んでいた中で、光市の河村醤油製の
商品を買ってみました。 298円。 ちょい高いけど、「専用」な雰囲気に惹かれます。


かみさんは 「えーっ 高ーい」 と予想通りのリアクション。
他のしょうゆと比べると高いかもしれんけど、肉とか魚とかおかずの一つとしたら安い安い。
しかも何ヶ月か、何十回(?)使えるので、安いくらいやろー。 と言ってみたら変な顔しとった。

和風のだしがきいており、ちょっと甘くておいしいです。 旅館の朝に出る温泉たまごの感じ。

今日のランキングは?? ←現在33位。  


Posted by ナカシー at 06:54Comments(6)雑記

2006年10月28日

絢香

『三日月』 いい歌ですね。 11月1日には 1st Album 『First Message』 が発売されます。
絢香オフィシャルHP


Yahoo!動画 でシングルPVが見れます。 本当に街灯の上に座ってるのかはわかりません。

今日のランキングは?? ←現在44位。 上がらん。。。  


Posted by ナカシー at 07:42Comments(2)雑記

2006年10月18日

誕生日

13日の金曜日に 30代半ば になってしまいました。


30代は過ぎるのが早いと聞きますが、まさにそれを実感しています。
今しかできないことを、今のうちにもっともっと楽しんでおこうと思い直した次第です。

今日のランキングは?? ←現在37位。  


Posted by ナカシー at 07:35Comments(7)雑記

2006年09月16日

台風13号

備えあれば憂いなし。 皆さんご用心を! ちょっとやばいかも・・・ 北にそれることを切望します。

 9月16日16時の実況 ・・・気象庁HP より
  ・強さ 非常に強い
  ・進行方向、速さ 北北東 20km/h
  ・中心気圧 925hPa  ←!!!
  ・中心付近の最大風速 50m/s
  ・25m/s以上の暴風域 全域 170km
  ・15m/s以上の強風域 全域 330km



今日のランキングは?? ←現在28位。  


Posted by ナカシー at 17:29Comments(3)雑記

2006年07月31日

3明の夜に・・・

かちんかちんに冷えたグラスにいつもよりちょっといいビール、採りたての枝豆でお疲れでーす。


ちょっとだけ贅沢。 さいこーです。

今日のランキングは?? ←現在35位。  


Posted by ナカシー at 20:45Comments(2)雑記

2006年07月04日

紫の野菜

最近お気に入りの カゴメ 野菜生活100 紫の野菜 です。
人気のため品薄(?)との噂もあるみたいで、近所のスーパーでも売り切れだったり、あったと
しても値段が高めだったりで、このところ思うように買えてません。 好き嫌いが分かれる味かも
しれませんが、198円 で見つけたら即ゲットです。 ブルーベリー系の味で、体にも眼にも
良さそうです。 おいしくて飲みやすいので、ごくごく飲んでるとすぐになくなってしまいます。

野菜不足の方、まだ飲んだことない方、是非お試しを!

今日のランキングは?? ←現在40位。  


Posted by ナカシー at 09:34Comments(0)雑記

2006年07月02日

角島の風景

山口県のおすすめドライブスポット 角島 の風景です。 最近映画や ドラマなどのロケ地として
よく使われています。 明日(7月3日)放送予定のキムタク主演 HEROスペシャル版 の舞台が
なんと角島とのことで、少し前に出演の豪華メンバーが来てロケが行われたそうです。


この写真は 先日に紹介した 先輩から送っていただきました。
HEROスペシャルのタイミングでいいネタをありがとうございます。記事を書く側としても助かります。
エメラルドグリーンの海の色がきれいなナイスショットですね。

今日のランキングは?? ←現在48位。  


Posted by ナカシー at 18:30Comments(0)雑記

2006年06月28日

癒し

小西真奈美さんには癒されます。 スクリーンセーバーもDLしてしまった。 くたびれ気味かなぁ。


でも 第3 は私の口には合わないようです。。。

今日のランキングは?? ←現在37位。  


Posted by ナカシー at 01:15Comments(0)雑記

2006年06月25日

DS Liteがやって来た

SAKUの誕生日 プレゼントに約束していた ニンテンドーDS Lite をやっと買うことができました。 定価は 16,800円 ですが、品薄で近所のお店はどこも売り切れ状態。 予約で注文をしてから
相当待たないと買えないようで、 某オークション では、プレミア価格で取引きされてる状況です。
数日間ネットで情報を探っていると、価格.comのクチコミ情報 から、定価&送料無料で、
数量限定販売をしているサイトに辿り着き、狙いのクリスタルホワイトを購入することができました。


    

ソフトは、たまごっちのプチプチおみせっちもっと脳を鍛える大人のDSトレーニング を購入。
結構面白いと言うか、よくできています。 しばらくは4人で奪い合いが続くでしょう。

今日のランキングは?? ←現在51位。 週末復活はあるか???  


Posted by ナカシー at 15:02Comments(2)雑記

2006年06月15日

棚田の風景

春に勇退された先輩から、写真付きのメールが届きました。
長門市油谷より日本海を臨む風景です。 ここは 「日本の棚田百選」 に選ばれており、
日本各地からカメラマンが足を運ぶスポットで、特に日本海に夕日が沈む時が美しいそうです。
久しぶりに日本海にのんびりドライブに行きたいなー。 焼きちくわでもかじりながら。


ところで「日本の○○百選」って色々あるんですね。 滝、名水、夕陽 etc...  へぇー

今日のランキングは?? ←現在35位。 フォトラバに初挑戦。 効果確認中。  


Posted by ナカシー at 12:03Comments(2)雑記

2006年06月13日

新築見学会

弟が家を建てているので見に行ってきました。 完成は8月とのことで、楽しみ絶頂の様子です。
屋根には近所には付けてる人はいないという自慢のソーラーシステムが乗っかっています。
風呂には まほうびん浴槽 というお湯が冷めにくいタイプのモノを選んだそうです。
当たり前ですが、どんどんいい設備になっていくんですね。 家造りもう一回やり直したいなー


今日のランキングは?? ←現在28位。 ちょい上がり。  


Posted by ナカシー at 21:24Comments(0)雑記

2006年05月21日

捻挫から5日。。。

汚い足でごめんなさい。 16日火曜日の夕方にひねって 5日 が経った今の状況です。
まだ内出血が少し残っています。 ねじるとやはり痛いです。 今は何の治療もやってませんが、
早く治すには、湿布をしといたほうがいいんでしょうね。 この2日ほど湿布はやめていたので、
今さらな感じもあるけど。。。 左右比べて見ると、ほんの少しふっくらしているような感じです。


歩いたり小走り程度は問題なくできるけど、プールでキックはちょっと無理のようです。

今日のランキングは??  


Posted by ナカシー at 07:31Comments(2)雑記

2006年05月16日

つるバラアーチ

一年前に植えて、みんなで育ててきた職場入口の つるバラ が見事に咲きました。
香りも良くてアーチをくぐる度に癒されます。 うちでも2種類のつるバラを育てていますが、
やっと咲き始めたところで、これからが楽しみです。


今日のランキングは??  


Posted by ナカシー at 18:46Comments(0)雑記

2006年04月26日

ケーキを焼いた

先日、母の誕生日にかみさんが ケーキ をつくりました。 なかなかスポンジがしっとりに
ならんみたいですね。 シフォンケーキっぽかったです。 私はどっちかと言えばしっとりが好きです。
食べるだけなんで、作り方の専門知識はまるっきりありませんが。。。


今日のランキングは?? ←現在39位。  


Posted by ナカシー at 20:27Comments(0)雑記

2006年04月20日

ココイチのスープカレー

少し前から バイバス沿いのココイチ にスープカレーの旗が立っているのが気になってました。
昨夜は体がアルコールを受付けない雰囲気だったので、辛いカレーでも食って汗をかこうと思い、
ココイチに スープカレー 狙いで行ってきました。 実際に撮った写真(下)とリンク先のHPの写真
では具のデカさが全然違いますね。 「商品写真は具材をはっきりお見せする為に撮影した写真
です」 と、ことわりが入ってます。。。


味はまあまあです。 2辛で充分に汗をかき、目的を果たしてきました。6月まで限定だそうです。
気になる方は食べてみて下さい。 ビール350ml×2缶いってしまいました。。。

今日のランキングは?? ←現在40位 少し持ち直してきたか。。。  


Posted by ナカシー at 19:41Comments(0)雑記

2006年03月29日

にらの花?

実家の玄関先に咲いていた花です。 きれいで好きな感じです。


この花のことをおふくろが「にらの花だ」と言うのですが、調べてみるとにらの花は こんな感じ
ようで、ずいぶんと異なります。 今の時期には、にらがどんどん生えるから、買う必要はないし
食い放題・・・みたいなことを言ってました。 うちでにらとして食ってる葉っぱって一体・・・?

今日のランキングは?? ← 現在26位!  


Posted by ナカシー at 23:10Comments(0)雑記

2006年03月25日

モクレンの花

昨年植えてこの春に咲いた会社の モクレン です。 今が最もキレイな時期です。
2勤で巡回中に携帯で撮ってみました。梅とモクレンは最初に春を告げてくれる好きな花です。
うちにも植えたいなぁー でも場所がない。。。。


花と言えば、もうすぐ やまぐちフラワーランド がオープンですね。 とても楽しみです。

今日のランキングは?? ← 現在21位! あがってきたよん  


Posted by ナカシー at 01:25Comments(0)雑記

2006年03月14日

柿の実南京

古市さんのブログ を見たときから、 えびせん南京 のことが気になってました。
スーパーに行った際に、お菓子売り場を探してましたが、どうやらえびせん南京はこの辺りでは
置いてないみたい。 そこで古市情報により新南陽のゆめタウンに 柿の実南京 を求めて
出掛けました。 柿の実南京は、えびせんの南京と同じ製造元である岐阜県の 宮木製果
つくっている同系統のお菓子とのこと。


もともとお菓子はほとんど食べませんし、この手のレトロなお菓子を買うことはまずありませんが、
結構わくわくでした。 お菓子売り場を探して見つけて買って帰りました。231円。 ちょい高。

早速食べてみました。 柿の種とピーナッツが水あめで絡めてある地味ぃ~なお菓子ですが、
確かにうまい。 あまいのとしょっぱからいのが絶妙で、食べだしたら止まらん系。つまみにもいい。

気になった人は是非お試しを。 今日は3月14日ですね。 ホワイトデーにいかがっすか?
いつかは本命のえびせん南京が食べたい。 どこかで見つけた方、是非連絡ください!

今日のランキングは?? ← 現在41位  


Posted by ナカシー at 07:11Comments(0)雑記