ナチュログ管理画面 その他 その他 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


メールはこちらから!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年01月19日

「さつま松の露」 ゲッツ!

念願の焼酎を手に入れることができました。
この 『さつま松の露』 は私のお気に入り焼酎のひとつである、 『金峰櫻井』 を造っている
櫻井酒造のレギュラー酒です。 『金峰櫻井』 は、このレギュラー酒 『さつま松の露』 と
ソフトタイプの 『小さな蔵』 を絶妙のバランスでブレンドした逸品です。
いずれもなかなか手に入れることができないプレミア焼酎なのですが、今回はラッキーにも
ヤフオクで2本ゲットすることができました。 購入価格1,800円×2 +送料1,050円

到着した日の夜に早速のんでみました。 うまか~ です。
『金峰櫻井』 、 『小さな蔵』 に共通する上質な芋甘さがじわ~っと口の中に広がります。
2杯目、3杯目も同じようにうまいので、のみ過ぎに注意です。 芋の甘さがなんとも言えません。

「さつま松の露」 ゲッツ!

櫻井酒造は、薩摩半島の中央部金峰町にある唯一の蔵。 家族創業の小さな蔵で、
特に原料処理に力を注いでいます。「芋に関しては絶対の自信がある」 と櫻井弘之社長。
契約栽培された原料芋コガネセンカンを皮等の雑味の元になる部分を徹底的に取り除くこだわり。
その結果として、上質な芋ようかんのような甘い香りと雑味の無いスッキリとした後味を
実現しているとのことです。

ちなみに宮崎県 『松の露酒造』 の 『松の露』 は別銘柄であり、お求めの際には要注意です。
『さつま松の露』 は薩摩地方で造られる多くのレギュラー酒がそうであるように 「さつま」の名を
冠しています。

鹿児島に焼酎旅行してみたいなぁ。


↓ 人気ブログはこちらから♪ ↓
「さつま松の露」 ゲッツ!ブログランキング・にほんブログ村へ



同じカテゴリー(アルコール)の記事画像
さつま島美人
タリスカー
ラフロイグ
ザ・マッカラン
ソムリエナイフ
「六代目百合 35度」 ゲッツ!
同じカテゴリー(アルコール)の記事
 さつま島美人 (2008-04-11 17:08)
 タリスカー (2008-04-04 10:16)
 ラフロイグ (2008-03-25 19:48)
 ザ・マッカラン (2008-03-14 22:11)
 ソムリエナイフ (2008-02-12 15:39)
 「六代目百合 35度」 ゲッツ! (2007-06-20 01:06)

この記事へのコメント
こんにちは。
松の露の写真を見て飛んできました。
櫻井酒造の焼酎のファンです。初めて櫻井を飲んでその魅力にひかれたのが4年前(?)です。当時は、近所の酒屋でも入手可能でしたが、最近は・・・。裏技ではないですが、変わった飲み方を一つ。小さな蔵と松の露を1:1でブレンドしてみると、これまたいいお味の焼酎が出来上がりますよ。よかったらお試し下さい。
Posted by 釣り好きオヤジ at 2006年01月19日 17:18
釣り好きオヤジさんありがとうございます。
櫻井酒造の焼酎最高ですね。
プレミア焼酎はなかなか買えませんので、
安くてうまいレギュラー酒を探す日々です。
ブレンド試してみますね!
またよろしくです。
Posted by ナカシマ at 2006年01月19日 19:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「さつま松の露」 ゲッツ!
    コメント(2)