2007年08月30日
小学校キャンプ
先日小学校で行われた 親子サマーキャンプ に参加してきました。
(今回奥様は、冷房のバッチリきいた家で、一人でまったりとおくつろぎです)
このキャンプは、保護者有志の集まりである 「オヤジの会」 メンバーで企画されており、
6年前から夏休みの恒例行事になっているそうです。 参加者は親子あわせて 約100名 と多く、
料理、校舎の中で肝だめし、キャンプファイヤー、親子工作、流しそうめん・・・と、盛りだくさん!
夕食はカレーライスと串焼きでした。 ルーは追加で買いに行くし、米はコゲるしで楽しかった。

家庭科室でカレーの準備中。 材料をみんなで切ってます。 私は大量の米を洗いました。

火力アップ中。 口に灰が入るぞ。

キャンプファイヤーの頃には酔っており、繰り返される 「燃えろよ 燃~え~ろ~」 にもう勘弁・・・

飛んで朝。 深夜に続く懇親会で二日酔い状態で、朝メシの準備中。 日差しが眩しい!
牛乳パックが燃え尽きる頃には・・・

中でいい具合にホットドッグが焼けてます。 ハム、ソーセージ、チーズが入ってます。

とにかく暑かった。 「生」がうまかった。 子供たちの記憶に残る思い出になるとよかですね。
(今回奥様は、冷房のバッチリきいた家で、一人でまったりとおくつろぎです)
このキャンプは、保護者有志の集まりである 「オヤジの会」 メンバーで企画されており、
6年前から夏休みの恒例行事になっているそうです。 参加者は親子あわせて 約100名 と多く、
料理、校舎の中で肝だめし、キャンプファイヤー、親子工作、流しそうめん・・・と、盛りだくさん!
夕食はカレーライスと串焼きでした。 ルーは追加で買いに行くし、米はコゲるしで楽しかった。
家庭科室でカレーの準備中。 材料をみんなで切ってます。 私は大量の米を洗いました。
火力アップ中。 口に灰が入るぞ。
キャンプファイヤーの頃には酔っており、繰り返される 「燃えろよ 燃~え~ろ~」 にもう勘弁・・・
飛んで朝。 深夜に続く懇親会で二日酔い状態で、朝メシの準備中。 日差しが眩しい!
牛乳パックが燃え尽きる頃には・・・
中でいい具合にホットドッグが焼けてます。 ハム、ソーセージ、チーズが入ってます。
とにかく暑かった。 「生」がうまかった。 子供たちの記憶に残る思い出になるとよかですね。
Posted by ナカシー at 10:27│Comments(2)
│子供たち
この記事へのコメント
こんにちは。
なんか、ファイヤーしてますね。
大所帯で、食材とか
そうとうの量だったと思います。
ビールが進みそ-ですね。
なんか、ファイヤーしてますね。
大所帯で、食材とか
そうとうの量だったと思います。
ビールが進みそ-ですね。
Posted by いやっほ at 2007年08月31日 12:17
いやっほさん
確かにビールが進みすぎて翌朝頭が痛くなるほどでした。
色々と趣向が凝らしてあって、準備されたスタッフの人達は大変だったろうと思います。
来年は私もメンバーに入れてもらおうと思ってます。
確かにビールが進みすぎて翌朝頭が痛くなるほどでした。
色々と趣向が凝らしてあって、準備されたスタッフの人達は大変だったろうと思います。
来年は私もメンバーに入れてもらおうと思ってます。
Posted by ナカシマ at 2007年09月01日 08:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。