2006年07月31日
カブトムシがやってきた 続編
少し前に採ってきた カブトムシのサナギ が羽化しました。 20匹くらい採って来たけど、
成虫になったのは 6匹 です。 サナギの入った箱を外に置いてたので、羽化して網の隙間から
逃亡したのかもしれんけど、それはそれでよかったのかも。 しかし、うちの虫かごの大きさで6匹は
狭苦しい様子で、夜中ムシキングのバトルシーンが繰り広げられています。
カブトムシ達も毎日これじゃ体がもたんやろうと思い、2匹を近くのお友達にあげました。

しかも5匹が♂で♀は1匹で、♂に追い掛け回されてます。 いずれも短命が予想されます。。。
今日のランキングは?? ←現在39位。
成虫になったのは 6匹 です。 サナギの入った箱を外に置いてたので、羽化して網の隙間から
逃亡したのかもしれんけど、それはそれでよかったのかも。 しかし、うちの虫かごの大きさで6匹は
狭苦しい様子で、夜中ムシキングのバトルシーンが繰り広げられています。
カブトムシ達も毎日これじゃ体がもたんやろうと思い、2匹を近くのお友達にあげました。
しかも5匹が♂で♀は1匹で、♂に追い掛け回されてます。 いずれも短命が予想されます。。。
今日のランキングは?? ←現在39位。
Posted by ナカシー at 15:25│Comments(8)
│子供たち
この記事へのコメント
孵りましたか!!
瞬間とか見れたら、興奮したかもしれませんね(^_-)
うちのムシキングたちは、主人の手厚い世話のお陰で活き活きしてます。
夜の、カリカリ音にはヒヤヒヤしてます。
主人が見たHPでは、カブトムシはなかなか卵から孵すことは難しいらしいです。
瞬間とか見れたら、興奮したかもしれませんね(^_-)
うちのムシキングたちは、主人の手厚い世話のお陰で活き活きしてます。
夜の、カリカリ音にはヒヤヒヤしてます。
主人が見たHPでは、カブトムシはなかなか卵から孵すことは難しいらしいです。
Posted by aran at 2006年07月31日 17:51
aranさんTBどうもです。
うちのカブトムシの家はPCデスクの脇にあります。
夜になるとやつらが活発になってカリカリ・・・ゴソゴソ・・・・ブーン・・・
今回初めてやってみましたが、育て方には色々と、ノウハウがあるようですね。
来年にはもっと多くが羽化できるようにまたチャレンジしたいです。
うちのカブトムシの家はPCデスクの脇にあります。
夜になるとやつらが活発になってカリカリ・・・ゴソゴソ・・・・ブーン・・・
今回初めてやってみましたが、育て方には色々と、ノウハウがあるようですね。
来年にはもっと多くが羽化できるようにまたチャレンジしたいです。
Posted by ナカシマ at 2006年07月31日 18:45
きれいな赤かぶとじゃね。わたしの近所に山があってラジオ体操の前によく獲りに行ってました。
昼はもぐって、夜は飛びますね。
昼はもぐって、夜は飛びますね。
Posted by いやっほ at 2006年07月31日 21:25
私も幼い頃に採りにいったことがありますが、
昔のカブトムシはもっとデカかったような気がします。
自分が大人になったからそう感じるだけなのか・・・
そんなことを思ってるのは私だけかなぁー
昔のカブトムシはもっとデカかったような気がします。
自分が大人になったからそう感じるだけなのか・・・
そんなことを思ってるのは私だけかなぁー
Posted by ナカシマ at 2006年08月01日 08:20
カブト虫のタマゴ探しました?
ひょっとして小さなイモムシになってるかも
ひょっとして小さなイモムシになってるかも
Posted by つぼ at 2006年08月26日 11:46
まだカブトムシ達が元気にしてますので、
あまり本気で探してませんが、先日1コのタマゴを発見しました。
別の容器に移すとかしたほうがいいのかもしれませんねぇ。
あまり本気で探してませんが、先日1コのタマゴを発見しました。
別の容器に移すとかしたほうがいいのかもしれませんねぇ。
Posted by ナカシマ at 2006年08月26日 18:38
そう!
うちも昨日やりました!!
びっくり!!
20個以上ありました!!
うち、孵ってたのが多数!!卵では2個発見!!もう、2センチくらいに成長してるのもありましたよぉ。
私は悲鳴をあげながら、デジカメで記録してました。
後日ブログに載せる予定です。
クワガタも心配です・・・
うちも昨日やりました!!
びっくり!!
20個以上ありました!!
うち、孵ってたのが多数!!卵では2個発見!!もう、2センチくらいに成長してるのもありましたよぉ。
私は悲鳴をあげながら、デジカメで記録してました。
後日ブログに載せる予定です。
クワガタも心配です・・・
Posted by aran at 2006年09月04日 15:39
20コ以上もあったんですか。すごいね。
私はしばらく虫かごをのぞいてません。。。
かみさん任せなんで、どうなってるんだろうかと少し心配です。
先日クワガタの卵を産む木を買ってきたんで、
再度環境を整え直してあげようと思ってます。
私はしばらく虫かごをのぞいてません。。。
かみさん任せなんで、どうなってるんだろうかと少し心配です。
先日クワガタの卵を産む木を買ってきたんで、
再度環境を整え直してあげようと思ってます。
Posted by ナカシマ at 2006年09月05日 09:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。