2007年08月01日
大牟田夏祭り2007
昨年 に引き続き、大牟田夏祭りにあわせて帰省してきました。
大蛇山に噛まれているのは姪っ子です。 なかなか迫力のある写真になりました。

今年は天気が良すぎるくらいで、かなり暑かったため(?)か、ビールがかなり進みました。
来年は大徳山夏祭りと日がズレてくれることを望みます。
大蛇山に噛まれているのは姪っ子です。 なかなか迫力のある写真になりました。
今年は天気が良すぎるくらいで、かなり暑かったため(?)か、ビールがかなり進みました。
来年は大徳山夏祭りと日がズレてくれることを望みます。
Posted by ナカシー at 11:12│Comments(6)
│おでかけ
この記事へのコメント
大迫力の写真ですね!
大蛇山に噛まれると、元気にすくすく育つ…などの
由来があるのでしょうか(^^*)
大蛇山に噛まれると、元気にすくすく育つ…などの
由来があるのでしょうか(^^*)
Posted by うえねっと at 2007年08月02日 08:49
その通りです。
健康に育つことを願って噛ませてます。
虐待ギリギリのケースもありますが。
台風早く過ぎて欲しいですね。。。
健康に育つことを願って噛ませてます。
虐待ギリギリのケースもありますが。
台風早く過ぎて欲しいですね。。。
Posted by ナカシマ at 2007年08月02日 17:09
こんにちは。
やっぱ地元の祭りには、行きたいね。
姪っ子さんは、かなり嫌がっているみたい。
わたしも今年は天満宮の裸坊祭りに行けそうです。
やっぱ地元の祭りには、行きたいね。
姪っ子さんは、かなり嫌がっているみたい。
わたしも今年は天満宮の裸坊祭りに行けそうです。
Posted by いやっほ at 2007年08月08日 11:52
いやっほさん こんにちは。
夏は祭りにビールに限りますね。
まだ花火を見に行ってないんで、
どこかに行こうかと思案中です。
しかし、このところのパターンとして、
花火があがる時間帯には酔っていて
もうどうでもいいや的な感じになって
しまうところに歳を感じます。
夏は祭りにビールに限りますね。
まだ花火を見に行ってないんで、
どこかに行こうかと思案中です。
しかし、このところのパターンとして、
花火があがる時間帯には酔っていて
もうどうでもいいや的な感じになって
しまうところに歳を感じます。
Posted by ナカシマ at 2007年08月08日 16:11
この上の写真の大蛇山」は上龍會だよ!
これ本当!
これ本当!
Posted by 秘密さん at 2008年06月13日 23:12
秘密さま
コメントありがとうございます。
うちは上官の商店街で店をやってるんで、
幼い頃からココの大蛇山で育ってきました。
今でもほぼ毎年帰省しています。
上龍會の益々の発展を祈ってます!
コメントありがとうございます。
うちは上官の商店街で店をやってるんで、
幼い頃からココの大蛇山で育ってきました。
今でもほぼ毎年帰省しています。
上龍會の益々の発展を祈ってます!
Posted by ナカシマ
at 2008年06月22日 20:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。