ナチュログ管理画面 その他 その他 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


メールはこちらから!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年02月05日

瀬戸内ぐるり「初」四国の旅 その5

2日目です。 いつものことながら 朝4時前 から目を覚ましてしまい、時間を持て余してしまった。
6時過ぎから朝風呂に入って、朝食 をいただきました。 朝から健康的に湯豆腐でした。

食後、8時過ぎに宿を出て、遅めの初詣に こんぴらさん へ出発。 まだ 「謹賀新年」 でよかった。

瀬戸内ぐるり「初」四国の旅 その5

本宮まで 785段 の階段を上ると、冬でも汗ばむくらいで、なかなかいい運動になりました。
宿で借りてきた杖が気分を盛り上げてくれるけど、帰り はかみさんが全員分の杖を持たされます。

瀬戸内ぐるり「初」四国の旅 その5

こんぴらさんは 海の神様 なので、漁師さんなどの海の仕事に従事する人々が多く参拝を
されるそうです。 絵馬殿には海上安全を祈願した船の写真や絵などが多く奉ってありました。

瀬戸内ぐるり「初」四国の旅 その5

正月“限定”幸福の黄色いお守り を買いました。
HPでは通販(言葉が不適切かも)もやってるようですね。 時代の流れを感じます。

長ーい石段をみんなで杖をつきながらを登っていくことが、子供達にとっては楽しかったようで、
「また行きたい」 と言ってくれています。 これからずっと記憶に残るかどうかはわからんけど、
体で覚えたことは思い出に残るやろうし、こんな機会をつくっていくことの大切さを感じました。

今日のランキングは?? ←現在52位。



同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
花とワインフェスティバル2008
スペースワールド
大阪出張 その5
大阪出張 その4
大阪出張 その3
大阪出張 その2
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 花とワインフェスティバル2008 (2008-04-05 21:48)
 スペースワールド (2008-03-24 16:30)
 大阪出張 その5 (2008-03-08 15:28)
 大阪出張 その4 (2008-03-05 10:55)
 大阪出張 その3 (2008-02-27 11:20)
 大阪出張 その2 (2008-02-26 10:44)

この記事へのコメント
琴平にいていただきありがとうございます。残念ながらおがわうどんは休みだったようで申し訳ありません。また次の機会にお願いします。
Posted by hidex at 2007年02月06日 23:48
hidexさん
いえいえしょうがないです。
おがわうどんの細切りうどんはネット上でかなり評判がいいみたいね。
お店まで歩く間に話してみると、
DAIはまなちゃんが東京に行ったことをちゃんと覚えてました。
もうちょっとで1年よね。わが息子ながら大したもんです。
今回は残念やったけど、またの機会に伺います。
Posted by ナカシマ at 2007年02月07日 09:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
瀬戸内ぐるり「初」四国の旅 その5
    コメント(2)