2006年12月23日
シクラメン
年末のこの時期と言えば シクラメン。
ホームセンターでピンクの花をつけたキレイな鉢を見つけたのでついつい買ってしまいました。

うまく育てると来年の冬にも花を咲かせてくれるらしい。 大事に育てよう。
今日のランキングは?? ←現在42位。
ホームセンターでピンクの花をつけたキレイな鉢を見つけたのでついつい買ってしまいました。
うまく育てると来年の冬にも花を咲かせてくれるらしい。 大事に育てよう。
今日のランキングは?? ←現在42位。
Posted by ナカシー at 01:19│Comments(2)
│写真
この記事へのコメント
うす紅色のシクラメンほど♪♪♪・・
布施明の「シクラメンのかおり」昔、良く歌いました。今は真綿色、うす紫の他に色、品種も多彩ですね。
その分、花の思いも理解し難くなりました。
季節が知らん顔して過ぎていった今年でしたが来年はどうでしょう。
ウキと会話の充実が課題です。
布施明の「シクラメンのかおり」昔、良く歌いました。今は真綿色、うす紫の他に色、品種も多彩ですね。
その分、花の思いも理解し難くなりました。
季節が知らん顔して過ぎていった今年でしたが来年はどうでしょう。
ウキと会話の充実が課題です。
Posted by ukitokaiwa at 2006年12月23日 15:00
シクラメンの品種は色々のようですね。
私としてはギザギザのよりもオーソドックスで大きめの花びらが好きです。
笠戸周辺でのメバリングが好調との情報です。しばらくは穂先との会話ですね。
私としてはギザギザのよりもオーソドックスで大きめの花びらが好きです。
笠戸周辺でのメバリングが好調との情報です。しばらくは穂先との会話ですね。
Posted by ナカシマ at 2006年12月24日 06:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。