2007年02月02日
THE FLAT HEAD 3007
倉敷のアメカジショップ Klax-on に行ってきました。 狙いは THE FLAT HEAD のデニム。
これまで 3005 を穿いてきましたが、体が痩せたのか、ジーンズが伸びてしまったのか、
ゆるゆるっとした感じで、シルエット的にイマイチだったので、次はジャストサイズでばしっとした
ブーツカットにしようと決めてました。 フラットヘッドのブーツカットには 5007 もあるけど、
ショップでの話しによると、5007は13.5オンスの生地を使ったストレートに近いブーツカットで、
色落ちは3000番14.5オンスの生地ほど激しくないとのこと。 迷うことなく 3007 をお買い上げ!

生地のザラザラ感は文句なしに私好みです。 皮パッチ、ステッチもかなりかっちょいい。
洗濯→コインランドリーの乾燥機でぎゅっと縮める→ショップに送って裾上げ(チェーンステッチ) を
終えて戻ってきました。 腿から膝にかけてかなりぴたっとして理想のシルエットに満足です。
これからしっかり穿き込みます。
フラットヘッドのHPにあるように、仕様変更でポケットのステッチ、赤タブがなくなる そうです。
今のうちに 3008 買っとこうかなぁ・・・
今日のランキングは?? ←現在36位。
これまで 3005 を穿いてきましたが、体が痩せたのか、ジーンズが伸びてしまったのか、
ゆるゆるっとした感じで、シルエット的にイマイチだったので、次はジャストサイズでばしっとした
ブーツカットにしようと決めてました。 フラットヘッドのブーツカットには 5007 もあるけど、
ショップでの話しによると、5007は13.5オンスの生地を使ったストレートに近いブーツカットで、
色落ちは3000番14.5オンスの生地ほど激しくないとのこと。 迷うことなく 3007 をお買い上げ!
生地のザラザラ感は文句なしに私好みです。 皮パッチ、ステッチもかなりかっちょいい。
洗濯→コインランドリーの乾燥機でぎゅっと縮める→ショップに送って裾上げ(チェーンステッチ) を
終えて戻ってきました。 腿から膝にかけてかなりぴたっとして理想のシルエットに満足です。
これからしっかり穿き込みます。
フラットヘッドのHPにあるように、仕様変更でポケットのステッチ、赤タブがなくなる そうです。
今のうちに 3008 買っとこうかなぁ・・・
今日のランキングは?? ←現在36位。
Posted by ナカシー at 15:40│Comments(2)
│服・小物
この記事へのコメント
深夜に失礼します。
今、帰りました。
ナカシマさんのブログ見ないと
一日が終わりません。
オッサンにはジーンズのことは
良く分かりませんが
3007かっちょいい感じに
履きこなしてください。
仕事がんばって!
今、帰りました。
ナカシマさんのブログ見ないと
一日が終わりません。
オッサンにはジーンズのことは
良く分かりませんが
3007かっちょいい感じに
履きこなしてください。
仕事がんばって!
Posted by ukitokaiwa at 2007年02月03日 01:41
お疲れです。遅い帰りですね。。。
先日は会館前で失礼しました。
私は日が変わるギリギリに帰りました。
今夜は3勤中日。がんばりまーす。
先日は会館前で失礼しました。
私は日が変わるギリギリに帰りました。
今夜は3勤中日。がんばりまーす。
Posted by ナカシマ at 2007年02月03日 17:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。