ふぐちりを食った
旅日記をお休みして久しぶりの鍋ネタです。 山口県の鍋と言えば文句なしにふぐでしょう。
しかし、ふぐを食べる機会など、結婚式とかに行かない限り、そう滅多にはありません。。。
先日アルクに夕食の買出しに行った時に、
ふぐちりセット980円 のパックに
半額シール が
貼ってあるのを発見! 他の人に取られる前に、迷わず2パックをがっちり手にしました。
一般的にはふぐ、牡蠣とかの半額は、
当たりつき みたいで、あんまり気持ちのいいもんじゃない
かもしれんけど、うちの場合、そんな事はぜーんぜん関係なし。 野菜やらを少しだけ買い足して、
ちょっと得した気分で帰りました。
鍋にぶち込んでぽん酢であっさり頂きました。 このところ、胃にずっしりくる肉、油モン系よりも、
ぽん酢であっさり派になってます。 食生活改善意識の向上による効果か、年をとった事による
好みの変化か・・・ 雑炊まで大変おいしくいただきました。 またシール貼ってね。 アルクさん。
今日のランキングは?? ←現在52位。
関連記事