大牟田帰省

ナカシー

2006年03月26日 22:16

しばらくぶりに家族で帰省してきました。 私のふるさとは、 福岡県の大牟田市 というところです。
大牟田と言えば 炭坑節大蛇山 です。 その他にもいいところがちょこちょことあります。

南関ICの近くで菜の花畑を発見。 車をUターンして写真を撮ってきました。 春の風景って感じ。
右端のモダンな建物は、 道の駅 おおむた です。 大牟田名産品を格安で販売してます。
105円の高菜漬 を3袋買いました。


今回は1泊2日の帰省でした。 1日目は昼過ぎに大牟田に到着です。 家に着く前に、
前から狙っとった つるや(吉野店) にラーメンを食いに出撃。 クリーミーなとんこつスープが
うまかったです。 全国に発送しているとのこと。 大牟田ラーメン を食べてみて下さい。


ラーメンを食べた後で家に。 孫との対面でわいわいやっていると、夕方になり晩メシの時間。
事前に予約しておいた 店に ひいばあちゃん、おばちゃん、じいちゃん、ばあちゃんと一緒に
行って、 鍋料理 をたらふく食いました。 ビールもしこたま飲んで大満足。

2日目は朝からひいばあちゃんの家→墓参りに。 そうこうしているうちに昼になり、大牟田名物の
大力うどん を食いに行きました。 ごぼう天うどん:300円 を注文。 激安・激うまです。


おふくろにうちの シイタケの話 をしたら興味津々で、盛り上がった挙句にナフコに行き、
ホダ木を3本買ってあげました。 これからの楽しみが増えたことでしょう。 よかった。

夕方に山口に戻って来ました。
本音を言えばもう1日くらいゆっくりしたかったけど、ふるさとの春を楽しめた休日でした。

今日のランキングは?? ← 25位!


あなたにおススメの記事
関連記事